永谷園グループは、全従業員が環境の課題に対して積極的に取り組む指針として「環境基本方針」を策定しています。省エネルギー、省資源、およびリサイクルの取り組みを推進することで、企業活動から生じる環境負荷の低減および循環型社会への貢献を目指しています。

環境基本方針/推進体制

環境理念

永谷園グループは、「味ひとすじ」の企業理念のもと、お客さまに満足していただける商品・サービスを提供するとともに、社会の一員として地球環境保全の大切さを理解し、環境に配慮した企業活動に取り組み、幸せで豊かな社会づくりに貢献します。

行動指針

  1. 1.永谷園グループは環境に関する法令などの遵守はもとより、環境保全を推進していくための体制を構築し、地球環境への負荷軽減に継続的に取り組みます。
  2. 2.環境保全に配慮した開発・生産に取り組み、「環境に負荷の少ない商品・サービス」を社会に提供します。
  3. 3.廃棄物の削減、リサイクルの推進および省資源・省エネルギーに努め、目標を掲げ「環境問題へ真剣に取り組む事業所」を目指します。
  4. 4.社員一人ひとりが前向きに環境問題を考え、「環境問題へ真剣に取り組む社員」としての誇りを持ちます。

行動指針は「企業行動指針」のひとつに制定され、永谷園グループの企業倫理に関する基本方針として社内に周知されています。

環境保全活動推進体制

永谷園グループでは、環境保全活動を推進する体制として、サステナビリティ委員会に環境部会を設置しています。
委員会では、持続可能な社会の実現に向けた環境目標や施策の設定、モニタリングを実施し、グループ全体の環境活動を統括管理しています。

環境マネジメントシステム/マテリアルフロー

環境マネジメントシステムの維持・向上

永谷園フーズの生産拠点では、環境保全活動を継続的に実施していくために、ISO14001に準拠した「永谷園グループ環境マネジメントシステム(EMS)」を運用し、PDCAを回して維持・向上に取り組んでいます。この独自システムは、「永谷園グループ環境マネジメントマニュアル」を基本とし、環境担当である各拠点のエコスタッフを中心に目標やルールを作成して省エネルギー、廃棄物の削減などの環境保全活動を推進するとともに、緊急事態の特定、対応方法の検討および訓練を実施して環境リスクの低減を図っています。

内部環境監査

永谷園グループでは、環境マネジメントシステムの継続的改善のために、内部環境監査を毎年実施しています。

内部環境監査は、社内外で研修を受け資格を有する監査員が、環境マネジメントマニュアルの要求事項に基づいたチェックリストを使用して、適合性と有効性を確認するとともに、環境関連の遵守状況や、環境目標の達成度合いを確認しています。

内部環境監査風景

マテリアルフロー

永谷園グループでは、生産活動と環境への関わりについて、環境への負荷を「INPUT」から「OUTPUT」までの流れに沿って分析しています。商品を製造し、お客さまにお召し上がりいただくまでには、地球環境への負荷が発生します。商品の原材料の多くを自然の恵みから得ている会社として、地球環境保全の大切さを理解し、今後も地球環境への負荷低減に継続的に取り組みます。

横にスクロールできます マテリアルフロー
  • ※1 換算係数
    • ・電力:「電気事業者別のCO2排出係数(2021年度実績)」の調整後排出係数に準拠
    • ・都市ガス:各都市で発表している熱換算係数に準拠
    • ・その他の燃料等:「エネルギー使用の合理化に関する法律施行規則」および「地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく命令」による係数に準拠
  • ※2 GJ(ギガジュール)ジュールは発熱量の単位。 1GJ=109J