人材育成方針

私たちの使命は、さまざまな社会課題に、「食を通じた活動」を通して取り組み、「幸せで豊かな社会づくり」に貢献することです。
これは、企業理念「味ひとすじ」のもと、安全安心かつ高品質でおいしい商品をお客さまに届け続けることです。

お客さまに思いを馳せ、「おいしい」を届け続けるためには、新たな発想と、変化への柔軟さが必要です。
自ら「考え」「学び」「成長し続ける」姿勢と、多様な価値観を尊重し、従業員一人ひとりが、会社とともに成長・進化していくことを目指しています。

人材開発・育成の強化

  • ・職場の仲間同士が教え支え合うことで、「個」だけでなく「組織全体」で人材を育む環境を目指しています。
  • ・ 経験が少ない従業員には、周りに相談しながら経験を増やす仕組みとして「トレーナー・トレーニー制度」を導入しています。この制度では、自主性・多様性を尊重・承認しながら学びの芽を育て、トレーナー側も指導を通じて共に成長することを目指しています。
「フリーズドライごはん」「エー・ラベル(A-Label)あたためなくてもおいしいカレー5年保存」

多様性の推進

  • ・さまざまな違い(雇用形態、性別、国籍など)にかかわらず、役割に応じて、すべての従業員が公平に活躍できる環境づくりを目指しています。例えば、子育て中の従業員は、フレックスタイム制度、短時間勤務、在宅勤務制度などを活用して活躍しています。
  • ・ジョブローテーションなどによる部署異動のほか、組織を横断したプロジェクトへの参加や社外交流などを通して多様な価値観に触れ、さまざまな業務経験を積みながら広い視野を持つことで、新価値創造につなげることを目指しています。

成長・活躍をサポートする環境づくり

  • ・従業員1人ひとりの成長とともに、組織も成長するために、チャレンジできる機会を設けています。例えば、組織横断型のプロジェクトやQC 活動など、さまざまな場面での経験が従業員の成長につながっています。
  • ・従業員の成長をサポートするためにデジタルツールの活用を推進しています。今後は、「自己申告(異動希望など)」「個人の経歴、資格、評価」など、キャリアの見える化を進めていきます。
  • ・多様な人材が平等に活躍できる場と機会を得られるように、BPR(Business Process Re-engineering)の推進による労働生産性の向上に取り組んでいます。

ダイバーシティ&インクルージョンへの取り組み

フレキシブルな働き方

当社では、従来から「フレックスタイム制度」を導入しており、2004 年からはコアタイムを廃止して全社展開しています。さらに、育児・介護を事由とした短時間勤務制度との併用を可能にし、在宅勤務やシェアオフィスの利用など柔軟な働き方を整備しています。また、これらの制度を支える周囲のフォロー体制を構築することにより、出産・育児後も引き続き社員が活躍できる職場を実現しています。

また、コロナ禍では、従業員の安全を第一とし、従来の「在宅勤務制度」に定める運用(週当たりの在宅勤務日数上限など)を大幅に緩和する特例措置をとりました。現在、特例措置は終了していますが、従来よりも柔軟な運用に変更し、円滑なコミュニケーションを促進しながら、フレキシブルな働き方を支援しています。

男女ともに活躍できる環境・風土

当社では、男女ともに活躍できる環境・風土づくりに取り組んでいます。2022年10月に、女性の活躍推進などに関する状況が優良な企業として厚生労働大臣より「えるぼし認定」を受け、 最高位である“3 つ星”を取得しました。
また、男性が育児休業を取得しやすい環境づくりを進めています。取得した男性からは、「子どもとかけがえのない時間を共有することができた」という声が寄せられています。

さらなる活用を推奨するため、遵法週間のテーマに「男性の育児休業に関する啓蒙」を取り上げるなど、従業員の理解促進に努めています。

「フリーズドライごはん」「エー・ラベル(A-Label)あたためなくてもおいしいカレー5年保存」

障がい者雇用(※)

障がいを持つ方々も、それぞれに合った職務を担当して活躍しています。
2018年より開園した永谷園ふぁーむもその1つです。収穫した野菜などは定期的に本社に送られ、従業員が料理に活かすなどして、農園スタッフの活躍と収穫の喜びを共有しています。

「フリーズドライごはん」「エー・ラベル(A-Label)あたためなくてもおいしいカレー5年保存」
「フリーズドライごはん」「エー・ラベル(A-Label)あたためなくてもおいしいカレー5年保存」

株式会社永谷園(働き方)
https://www.nagatanien.co.jp/company/diversity.html外部リンク

永谷園グループ(参考)

株式会社永谷園フーズ
https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=36541外部リンク

株式会社DAY TO LIFE
https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=10147外部リンク

健康経営・労働安全衛生への取り組み

私たちの理念である「味ひとすじ」に基づき、「幸せで豊かな社会づくり」に貢献するためには、従業員が健康で、明るくアグレッシブに活躍することが必要です。そのため、従業員の健康保持・増進に積極的に取り組み、1人ひとりの健康状態をより「良好」に近づけるとともに、安全な労働環境を維持増進することで、事業を継続的、安定的に発展させていくことを目指します。

健康相談窓口(からだ・こころ)(※)

産業医やカウンセラー(臨床心理士)による健康相談窓口を毎月設けることで、従業員の心身の健康維持を図っています。

永谷園ファミリーサポート 24

24時間365日受け付けている外部相談窓口で、従業員の家族も利用できます。心身の健康、育児、介護、医療機関照会など、幅広い相談が可能です。

ストレスチェックによる組織分析

年1回実施する従業員のストレスチェックの結果をもとに、外部委託による集団分析を実施しています。組織の特徴などを分析し、一般企業平均値と比較するなど未然にリスク要因を特定し、従業員がより働きやすい環境整備に努めています。

安全衛生委員会(※)

従業員が安全安心かつ健康に働ける環境を目指して、月1回「安全衛生委員会」を開催しています。産業医による社内巡視や、定期的な AED 講習会などを実施しています。

「フリーズドライごはん」「エー・ラベル(A-Label)あたためなくてもおいしいカレー5年保存」

いきいき働くための取り組み

サポート休暇

自己啓発、ボランティア、ファミリーケア、子育て支援など、複数の事由から選択できる特別休暇です。例えば、子育て支援は、お子さんの各種行事(入園・入学・卒園・卒業式・授業参観など)を対象としています。介護、ボランティア、自己啓発、本人を含む一親等以内の家族を対象とした誕生日など選択肢の幅広さが好評で、従業員は毎年有意義に活用しています。

部・サークル活動

従業員間や世代間のコミュニケーション向上と心身の健康を促進し、より働きやすく楽しい職場環境を実現するために、会社が公認した部・サークル活動を推進しています。

「フリーズドライごはん」「エー・ラベル(A-Label)あたためなくてもおいしいカレー5年保存」
「フリーズドライごはん」「エー・ラベル(A-Label)あたためなくてもおいしいカレー5年保存」

オフサイトミーティング

BPRを一層推進し、業務効率を高めていくためには、部門内で検討するだけでなく、異なる部門の従業員と意見を交わすなど、会社全体の視点で検討を進めることが重要です。このため、社外で飲食をしながら自由に語り合えるオフサイトミーティングを推奨し、会社が費用の一部を補助しています。

  • (※)対象範囲:永谷園グループ
    永谷園ホールディングス、永谷園の取り組みを中心に掲載しています。